東海大学
本部は、東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4
1942年松前重義が創立の私立大学
1943年航空科学専門学校を開校
1944年電波科学専門学校を開校
1945年東海専門学校に改称、東海科学専門学校に改称
1946年東海大学として開学
東海とは、アジアの東にある世界最大の海洋である太平洋を表しており、太平洋のように大きく豊かな心、広い視野を育みたい、という願いがこめられています。
建学の精神、教育の指針
若き日に 汝の思想を培え
若き日に 汝の体躯を養え
若き日に 汝の智能を磨け
若き日に 汝の希望を星につなげ
主な出身者
田中慶秋、青木薪次、谷川とむ、自見英子、小島章利、原田泳幸、島田亨、モンキー・パンチ、尾田栄一郎、許斐剛、夢枕獏、榮倉奈々、照英、見栄晴、春風亭昇太、バカボン鬼塚、原辰徳、菅野智之、高野光、藤井亮太、上川徹、今川正浩、猪熊功、山下泰裕、井上康生、高野進、伊東浩司、末續慎吾、塚原直貴、両角速、里谷多英
東海大学体育会ラグビーフットボール部
神奈川県平塚市北金目4-1-1
(湘南キャンパス)
1963年創部
ホームページ
ジャージは青
主な成績
全国大学ラグビーフットボール選手権大会準優勝3回(2009年、2015年、2016年)
関東大学ラグビーリーグ戦優勝13回(2007年、2008年、2009年、2010年、2012年、2015年、2016年、2018年、2019年、2020年、2021年、2022年、2023年)
年度 リーグ戦 大学選手権
1976年 6位
1977年 7位
1978年 2位
1979年 5位
1980年 8位
1981年 4位
1982年 7位
1983年 5位
1984年 7位
1985年 8位
1986年 7位
1987年 9位
1988年 7位
1989年 6位
1990年 8位
1991年 9位
1992年 8位
1993年 6位
1994年 6位
1995年 7位
1996年 7位
1997年 8位
1998年 2部
1999年 2部
2000年 7位
2001年 7位
2002年 3位 ベスト8
2003年 4位 ベスト8
2004年 6位
2005年 4位 ベスト16
2006年 3位 ベスト8
2007年 優勝 ベスト8
2008年 優勝 ベスト4
2009年 優勝 準優勝
2010年 優勝 ベスト4
2011年 2位 ベスト16
2012年 優勝 ベスト4
2013年 4位 ベスト16
2014年 2位 ベスト4
2015年 優勝 準優勝
2016年 優勝 準優勝
2017年 2位 ベスト4
2018年 優勝 ベスト8
2019年 優勝 ベスト4
2020年 優勝 ベスト8
2021年 優勝 ベスト4
2022年 優勝 ベスト8
2023年 優勝 ベスト8
2024年 3位 ベスト12
主なOB
工藤隆志、袋舘龍太郎、向井昭吾、大東功一、三井田毅志、吉田朋生、豊田真人、三上正貴、森川海斗、リーチ・マイケル、安井龍太、野口竜司、三浦昌悟、鹿尾貫太、アタアタ・モエアキオラ、テビタ・タタフ、徳田悠人、丸山凜太朗、武藤ゆらぎ
➜ラグビーを始めたい人へ
➜ジャージの記事へ
➜ヘッドキャップの記事へ
➜マウスピースの記事へ
➜ラガーマンはラガーへ
➜ラグビー・ワールドカップの記事へ
2017年11月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク