2017年11月29日

ほくだい らぐびー

北海道大学
本部は、北海道札幌市北区北8条西5丁目
1876年(明治9年)創立の国立大学
北大.jpg
1876年開拓使仮学校札幌学校を札幌農学校に改称
初代教頭は、Boys, be ambitious少年よ大志を抱けで有名なマサチューセッツ農科大学長W. S.クラーク
1907年東北帝国大学農科大学となる
1918年北海道帝国大学が設置、移管
1947年北海道大学に名称変更
北大_Boys, be ambitious.jpg
大学の総敷地面積は660㎢で国内最大規模

フロンティア精神、国際性の涵養、全人教育及び実学の重視という教育研究に関わる基本理念を掲げ、培ってきました。

主な卒業生
加藤修、佐田玄一郎、鉢呂吉雄、阿部文男、葉梨信行、箕輪登、竹鶴威、長澤太郎、伴素彦、御手洗毅、加藤光久、荘子邦雄、三浦雄一郎

札幌の記事

スポンサーリンク










北海道大学ラグビー部
1924年創部
ホームページ
ジャーシは緑と黒
北大ジャージ.jpg

北海道リーグで6年連続優勝


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
➜ラガーマンはラガー
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 08:36| Comment(0) | 大学ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク