本部は、愛媛県松山市文京町4-2
1923年(大正12年)創立の私立大学

1923年松山高等商業学校が創立
1944年松山経済専門学校に改称
1949年新制松山商科大学が設立
1989年松山大学に改称
リベラルな学風の中で、創立以来、真実・実用・忠実、の3つを合わせた校訓、三実が脈々と受け継がれています。学生同士そして教員との密接なコミュニケーションから、専門知識だけでなく多様な考え方に触れる中、時代を先取りしつつ、時代の要請に応えられる教育を実践し、広範な視野を養えるよう配慮することで、社会に貢献できる人材の育成をめざす幅広い教育を展開しています。
主な卒業生
井上和久、横山博幸、波多野信治、帆足隆、鹿野圭生、土佐礼子、大城戸功
スポンサーリンク
松山大学ラグビー部
ツイッター
ジャージは紺

四国大学ラグビーリーグ
➜ラグビーを始めたい人へ
➜ジャージの記事へ
➜ヘッドキャップの記事へ
➜マウスピースの記事へ
➜ラガーマンはラガーへ
➜ラグビー・ワールドカップの記事へ