本部は、大阪府和泉市まなび野1-1
1884年(明治17年)創立の私立大学
1884年大阪の川口外国人居留地内の聖三一教会(Holy Trinity Church)の一室に小さな男子校(三一小学校)と三一神学校を開設
1890年三一小学校と三一神学校を連絡する高等英学校を設立、天王寺区筆ヶ崎町の新校舎に移転
1895年桃山学院に改称(当時、その界隈が桃の名所として親しまれて桃山と呼ばれていた)
建学の精神は、キリスト教精神に基づく世界の市民の養成、教育理念は、キリスト教精神に基づく人格の陶冶と世界の市民として広く国際的に活躍し得る人材の養成。
主な出身者
堀口武視、鈴木幸一、新谷雄二、本谷祐一、湯川英一、谷村新司、森脇健児
スポンサーリンク
桃山学院大学ラグビー部
大阪府和泉市まなび野1-1
ホームページ
フェイスブック
ジャージは赤と紺
関西大学ラグビーリーグ
➜ラグビーを始めたい人へ
➜ジャージの記事へ
➜ヘッドキャップの記事へ
➜マウスピースの記事へ
➜ラガーマンはラガーへ
➜ラグビー・ワールドカップの記事へ