2017年12月04日

とーけーだい らぐびー

東京経済大学
本部は、東京都国分寺市南町1-7-34
1900年(明治33年)創立の私立大学
東経大.jpg
1900年大倉財閥を作った大倉喜八郎が東京虎ノ門に大倉商業学校を創立
1919年大倉高等商業学校に昇格
1944年大倉経済専門学校に改称
1946年東京都国分寺市に移転
1949年東京経済大学が発足

建学の理念である進一層の気概を持ち、責任と信用を重んじ、実践的な知力を身につけてグローバル社会で活躍する人材の育成をはかる。専門学術の真摯な研究を通じて社会に貢献する。100年を越えた伝統と経験を踏まえ、時代と社会の要請に積極的に応えて絶えざる自己改革を推進し、地域と社会に開かれた大学を目指す。

主な卒業生
木村隆秀、森泰吉郎、堀久作、永田雅一、花房正義、近江七恵、コロンビア・ライト、菅田俊、鈴置洋孝、寺田体育の日、川村エミコ、佐藤大樹、藪恵壹

スポンサーリンク










東京経済大学ラグビー部
東京都武蔵村山市学園5-22-1
武蔵村山の名物
武蔵村山.jpg
1967年創部
ホームページ
ジャージは紺
東経大ジャージ.jpg
関東大学ラグビーリーグ


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
➜ラガーマンはラガー
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 07:04| Comment(0) | 大学ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク