2017年12月08日

だいさんだい らぐびー

大阪産業大学
本部は、大阪府大東市中垣内3-1-1
1928年(昭和3年)創立の私立大学
大産大.jpg
1928年瀬島源三郎が大阪鉄道学校を大阪市北区兎我野町に創立
1950年大阪交通短期大学を設立
1951年大阪交通学園に改称
1965年大阪交通大学を設立
1965年大阪産業大学に改称

建学の精神は、偉大なる平凡人たれ
交通・産業教育に加えて、人間形成、創造性開発に重点をおく人材を育成し、自己確立の信念に生きる人づくり、即ち偉大なる平凡人たれを建学の精神とする独自の学風を通じて、深い人生観と広い世界観を養うとともに、新しい産業社会の発展と人類の福祉に寄与できる世界的視野に立つ近代的産業人の育成にたゆまざる情熱を傾け、日進月歩の社会発展に対応できる学府として貢献してきました。

主な卒業生
桂文珍、林家菊丸、内田好治、加藤聡、森山周、中野誠吾、橘章斗、松田直久、Mas Sawada

スポンサーリンク










大阪産業大学ラグビー部
大阪府大東市中垣内3丁目1-1
1967年創部
ホームページ
フェイスブック
ツイッター
ジャージは赤
大産大ジャージ.jpg
1986年関西大学Bリーグ昇格
1991年関西大学Bリーグ再昇格
2008年関西大学Aリーグ昇格
2010年関西大学Bリーグ全勝優勝

主なOB
山本将太


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
➜ラガーマンはラガー
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 17:12| Comment(0) | 大学ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク