2017年12月10日

きりすとだい らぐびー

国際基督教大学
ICU; International Christian University
本部は、東京都三鷹市大沢3-10-2
1949年(昭和24年)創立の私立大学
国際基督大.jpg
1949年静岡県御殿場のYMCA東山荘で開催された大学組織協議会に集まった日本と北米のキリスト教界の指導者たちによって、国際基督教大学が創立
1953年東京三鷹市に国際基督教大学が発足

基督教の精神に基づき、自由にして敬虔なる学風を樹立し、国際的社会人としての教養をもって、神と人とに奉仕する有為の人材を養成し、恒久平和の確立に資することを目的としています。 本学は、国際的協力により設置された大学として、その名に示される通り、国際性への使命(I)、 キリスト教への使命(C)および学問への使命(U)の3つを掲げ、目的の実現に努めています。

主な卒業生
大塚信一、田口俊明、平井一夫、眞子内親王、栗山富夫、ジョン・カビラ、関谷亜矢子、渡辺真理

スポンサーリンク










国際基督教大学ラグビー部
1959年創部
ホームページ
フェイスブック
ツイッター
ジャージは水色と紺の段柄
国際基督大ジャージ.jpg
関東地区対抗大学ラグビーリーグ


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
➜ラガーマンはラガー
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 12:17| Comment(0) | 大学ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク