2017年12月14日

國學院大栃木高校

國學院大學栃木高等学校
栃木県栃木市平井町608
1960年(昭和35年)設立の私立中高一貫男女共学普通科

校訓は、たくましく 直く 明るく さわやかに

主な卒業生
星善博、和田薫、石川恋、栗原英雄、晴華みどり、天瀬はつひ、中野佐資、益田尚哉、小関竜也、渡辺俊介


國學院大學栃木高等学校ラグビー部
1988年創部
ホームページ
ジャージは紺
國學院栃木ジャージ.jpg
國學院栃木1st.jpg
紺と橙
國學院栃木.jpg
1988年吉岡肇(日本体育大学)が監督に就任
1993年全国高等学校ラグビーフットボール大会初出場
2003年御代田誠(國學院栃木➔國學院大学、昌平高校監督)がコーチに就任
2005年吉岡肇が部長に就任(監督兼任)、
 古庄史和(國學院栃木➔早稲田大学、早稲田大学コーチ)がコーチに就任
2013年船戸彰(國學院栃木➔大東文化大学➔ゼロックス、昌平高校コーチ)がコーチに就任
2014年浅野良太(本郷高校➔法政大学➔NEC、FL, No.8、日本代表キャップ2)がコーチに就任


全国高等学校ラグビーフットボール大会
2024年度第104回大会
25大会連続30回目
 01/05 12:45 14-25 桐蔭学園 第1G
 01/03 12-0 vs 石見智翠館高 第1G
 01/01 11:55 21-5 京都工学院高 第1G
 12/30 10:45 59-3 明和県央高 第2G
2023年度第103回大会
24大会連続29回目
 01/01 11:55 19-24 中部大春日丘 第1G
 12/30 10:45 71-5 長崎南山 第3G
2022年度第102回大会
23大会連続28回目
 01/01 11:55 7-22 東海大大阪仰星高 第3G
 12/30 12:00 43-12 茗溪学園高 第2G
2021年度第101回大会
準優勝
22大会連続27回目
 01/08 14:05 5-36 東海大大阪仰星 第1G
 01/05 14:30 21-10 桐蔭学園 第1G
 01/03 11:55 17-7 長崎北陽台 第1G
 01/01 14:45 27-7 流通経済大柏 第1G
 12/30 10:45 64-3 松山聖陵高 第1G
2020年度第100回大会
21大会連続26回目
 12/30 10:45 5-12 御所実 第3G
 12/28 10:35 75-7 名護高校 第3G
2019年度第99回大会
 01/01 12-17 東福岡高校
 12/30 14-12 報徳学園
2018年度第98回大会
 01/01 19-57 報徳学園
 12/30 28-12 日本航空石川
 12/28 59-7 若狭東高校
2017年度第97回大会
 12/30 14-48 國學院大久我山
 12/27 24-15 高鍋高校

栃木県大会
2024年
 11/09 - 作新学院高
 11/02 144-0 合同(宇都宮,宇都宮工,佐野)
2023年
 11/04 157-0 作新学院高
 10/28 107-0 宇都宮工高
2022年
 11/05 153-0 佐野日本大学高
 10/29 140-3 作新学院高
2021年
 11/06 99-0 佐野日本大学高
 10/30 90-10 佐野高
2020年
 11/07 73-0 佐野日本大学高
 10/31 118-0 佐野高
2019年
 11/10 45-0 佐野日本大学高
 11/03 132-15 宇都宮工高
2018年
 11/03 36-14 佐野日本大学高
 10/27 147-0 足利大学附属高
2017年
 11/11 40-5 佐野日大
 11/04 191-0 合同(佐野・佐野松桜)

主なOB、OG
大島佐利、田村優、岩上篤史、小松学、手塚洋成、岩爪航、河合航、尾又寛汰、田村熙、塚原巧巳、渡辺弐貴、大島佐利、武井日向、久保克斗、本堂杏虎、田中笑伊、松田凜日、小西想羅、内海春菜子、高橋夏未、福田陸人


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 17:35| Comment(0) | 高校ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク