2017年12月14日

常翔学園高校

常翔学園高等学校
大阪市旭区大宮5-16-1
1933年(昭和3年)設立の私立男女共学普通科

1933年関西工業学校が開設
1947年摂南学園に改称
1948年関西工業学校と摂南工業学校を統合し
 摂南学園高等学校が開設
1950年大阪工業大学高等学校に改称
1972年男女共学化
2008年常翔学園高等学校に改称

主な出身者
瀬戸わんや、西川のりお、松井一郎、加藤慶子


常翔学園高等学校ラグビー部
1937年創部
ホームページ
フェイスブック
ジャージは紺に赤
常翔.jpg
全国高等学校ラグビーフットボール大会
優勝5回、準優勝2回

1965年初出場、ベスト4
1973年 ベスト8
1974年 3回戦敗退
1975年 ベスト4
1976年 ベスト8
1977年 優勝
1978年 出場
1979年 ベスト4
1980年 準優勝
1981年 優勝
1982年 ベスト8
1983年 ベスト8
1985年 3回戦敗退
1986年 ベスト4
1988年 優勝
1990年 ベスト4
1991年 ベスト4
1992年 3回戦敗退
1993年 ベスト8
1995年 優勝
1996年 ベスト4
1997年 2回戦敗退
1998年 準優勝
1999年 ベスト8
2001年 ベスト4
2002年 ベスト4
2004年 ベスト4
2005年 ベスト4
2006年 ベスト4
2007年 3回戦敗退
2009年 ベスト8
2011年 ベスト4
2012年 優勝
2015年 2回戦敗退
2016年 ベスト8
2017年度第97回大会2回戦敗退
 12/30 33-43 石見智翠館
 12/28 61-15 仙台育英
2018年度第98回大会3回戦敗退
 01/03 14-19 流通経大柏
 01/01 50-28 黒沢尻工高
 12/30 67-0 桐生第一高校
2019年度第99回大会ベスト4
 01/05 7-26 御所実業高校
 01/03 27-24 京都成章
 01/01 19-15 中部大春日丘
 12/30 83-5 大分東明高校
2020年度第100回大会3回戦敗退
6大会連続39回目
 01/01 14:15 17-21 流通経済大柏 第3G
 12/30 09:30 67-7 鹿児島実 第1G
 12/28 14:55 76-0 日川高校 第1G
2021年度第101回大会
7大会連続40回目
 01/03 13:20 7-45 東海大大阪仰星 第1G
 01/01 11:55 20-12 石見智翠館 第1G
 12/30 13:15 52-26 中部大春日丘 第3G
2022年度第102回大会
8大会連続41回目
 12/30 10:45 30-31 尾道高 第3G

大阪府大会
2022年第一地区
 11/13 21-0 関西大北陽高
 11/06 107-5 浪速高
 10/30 138-0 日新高
2021年第一地区
 11/14 55-5 関西大北陽高
 11/07 60-21 大阪朝鮮高
 10/24 160-0 淀川工高
2020年第三地区
 11/01 47-7 同志社香里高校
 10/25 101-0 摂津高校
 10/18 80-5 近畿大附属高校
2019年第二地区
 11/17 31-21 大阪産業大附属高
 11/10 55-7 同志社香里高校
 11/03 112-21 布施工高
2018年第三地区
 11/18 54- 7 東海大学付属大阪仰星高校
 11/11 57-14 摂津高校
 11/04 103-7 布施工科高校
2017年第三地区
 11/19 28-22 大阪産業大附属高校
 11/12 83-3 早稲田摂陵高校
 11/05 58-19 興國高校

主なOB
藤田剛、河瀬泰治、宮本勝文、大西一平、元木由記雄、金澤良、伊藤宏明、赤木基浩、麻田一平、森田恭平、松原裕司、衞藤陽介、杉本博昭、中濱寛造、泉敬、下平凌也、友永恭平、大橋晋、松井謙斗、圓生正義、勝木来幸、植木悠治、岡田一平、桶谷宗汰、海士広大、重一生、松井千士


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
ラグビー・ワールドカップの記事


posted by RUGBY ALL OUT大好き at 17:53| Comment(0) | 高校ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク