東京高等学校
東京都大田区鵜の木2-39-1
1872年(明治5年)設立の私立男女共学普通科
1872年台東区上野塾を開く
1888年東京数理学校として神田区に移転
1890年東京数学院を開校
1893年尋常中等部を設立
1896年東京数学院尋常中学に改称
1899年東京中学に改称
1839年現在地に移転
1948年東都高等学校発足
1954年東京高等学校に改称
主な卒業生
嶋田繁太郎、太田耕造、岡實、田中栄一、竹内京治、安蔵弥輔、沖正一郎、立川談志、牧伸二、山中すみか、MAKIDAI、神谷定男、田村友美、岩舘侑哉、西村美樹、森千夏、ケンブリッジ飛鳥
東京高校ラグビー部
ホームページ
ジャージは紫と白の段柄
全国高等学校ラグビーフットボール大会
2019年度第99回大会
3大会ぶり13回目
01/01 5-17 東海大仰星高校
12/30 57-12 黒沢尻工高
東京都大会
令和六年(2024年)
第一地区ベスト4
11/03 17-57 目黒学院高
10/20 〇21-21 明治大中野高
09/23 130-0 合同D(都墨田工科,都葛西工科,都荒川工科,駒込)
09/15 〇- 拓殖大第一高
令和五年(2023年)
第二地区ベスト4
10/29 29-29× 成城学園高
10/15 55-0 都青山高
令和四年(2022年)
第二地区準優勝
11/13 10-12 目黒学院高
10/30 39-0 明大中野高
10/23 78-3 大東文化大一高
令和三年(2021年)
第二地区準優勝
11/14 0-38 目黒学院高
10/31 51-5 本郷高
10/24 67-0 明大中野八王子
10/10 149-0 都東高
令和二年(2020年)
第二地区ベスト4
11/01 12-17 早稲田実業学校
10/25 40-7 早大高等学院
10/11 63-3 成城学園高
令和元年(2019年)
第一地区優勝
11/17 22-0 早稲田実業学校
11/03 31-28 目黒学院高
10/27 110-0 桐朋高
10/14 95-0 玉川学園高等部
平成30年(2018年)
第二地区ベスト4
11/04 0-34 本郷高
10/28 59-24 日本大学第二高
10/14 105-0 城北高
平成29年(2017年)準優勝
11/12 5-29 國學院大久我山高
11/05 55-22 保善高
10/29 53- 0 玉川学園高等部
10/22 123-0 城北高
主なOB
斉藤祐也、相馬朋和、山口泰生、佐藤晴紀、堀江恭佑、石澤輝、井上卓哉、篭島優輝、浜岸峻輝、三宮累、山口健太、佐野瑛亮
➜ラグビーを始めたい人へ
➜ジャージの記事へ
➜ヘッドキャップの記事へ
➜マウスピースの記事へ
➜ラグビー・ワールドカップの記事へ
2018年08月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク