2020年01月20日

常翔啓光学園高校

常翔啓光学園高等学校
大阪府枚方市禁野本町一丁目13番21号
1957年(昭和32年)設立の私立男女共学普通科中高一貫

校訓は、熱心であれ[探求心]、力強くあれ[自学自習・人間力]、優しくあれ[思いやり]

1960年 啓光学園高等学校開校
2008年 常翔啓光学園高等学校に改称
2009年 男女共学化

主な卒業生
宮崎学、ひさうちみちお、高橋光臣、マコト、桂福楽、大園智、川西暁、松田貴志、稲森克尚


常翔啓光学園高等学校ラグビー部
創部1963年(昭和38年)
ホームページ
フェイスブック
ジャージはロイヤルブルー
啓光学園ジャージ.jpg
全国高等学校ラグビーフットボール大会
初出場は1967年、19回出場
優勝7回(1991, 1998, 2001~2004, 2008)、準優勝3回(1989, 1992, 1996)
2008年を最後に出場なし
全国屈指のラグビー強豪校、大工大と啓光が合体したら、どんなに強くなってしまうのか心配しましたが。

大阪府大会
2024年第一地区
 11/03 7-71 日新高
 09/22 45-7 四条畷高
2023年第一地区
 10/29 0-88 大阪産業大附属高
 09/24 46-0 合同B(門真西,汎愛,城東工科,成城,門真なみはや,渋谷)
2022年第二地区
 09/18 17-20 高津高校
2021年第二地区
 09/26 0-51 摂津高校
2020年第三地区
 10/18 21-65 浪速高校
 09/27 35-12 上宮高校
2019年
 合同Eで出場(牧野・枚方・北かわち皐ケ丘・枚方津田・長尾・常翔啓光)
 11/03 7-33 早稲田摂陵高校
 09/23 57-0 合同C(大商学園・春日丘・高槻北・島本・三島・清水谷・緑風冠)

主なOB
記虎敏和、高橋一彰、中道紀和、吉田明、苑田右二、安田昇、大西将太郎、二ノ丸友幸、田中洋平、冨岡耕児、川村圭希、佐々木隆道、曽我部佳憲、金正奎、山下楽平


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 19:41| Comment(0) | 高校ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
スポンサードリンク