2022年12月23日

加治木工業高校

鹿児島県立加治木工業高等学校
鹿児島県姶良市加治木町新富町131
1910年(明治43年)設立の公立男女共学工業科

1910年 姶良郡立工業徒弟学校として開校
1923年 鹿児島県加治木工業学校に改称
1948年 加治木中学校・加治木高等女学校が統合され、鹿児島県加治木高等学校となる
1949年 加治木高等学校から独立し鹿児島県加治木工業高等学校となる
1956年 鹿児島県立加治木工業高等学校に改称


主な出身者、飯伏幸太、地頭方一男、池ノ上孝司


鹿児島県立加治木工業高等学校ラグビー部
OB会フェイスブック
ジャージは赤に白ライン
加治木工高ジャージ.jpg
1967年創部
愛称はレッドスパイダーズ

全国高等学校ラグビーフットボール大会
2022年度第102回大会、44年ぶり4回目、1976年初出場
 12/30 14:30 7-55 東海大相模高 第2G
 12/28 12:50 7-0 若狭東高 第2G

鹿児島県大会
2024年ベスト4
 11/05 5-24 鹿児島工高
 11/01 33-12 鹿児島玉龍高
2023年ベスト4
 11/13 0-93 鹿児島実高
 11/09 63-3 合同B(鶴丸,加治木)
2022年
 11/05 14-12 鹿児島工高
 11/01 15-14 鹿児島実高
 10/28 59-0 鹿児島情報高
2021年準優勝
2020年ベスト8
2019年ベスト8
2018年ベスト4
2017年ベスト4
2016年ベスト4


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 09:01| Comment(0) | 高校ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月26日

磐城高校

福島県立磐城高等学校
福島県いわき市平字高月7
1896年(明治29年)設立の公立男女共学普通科

1896年 福島県尋常中学校磐城分校として開校
1898年 福島県第二尋常中学校に改称
1899年 福島県第二中学校に改称
1901年 福島県立磐城中学校に改称
1924年 平高月台に新校舎竣工
1948年 福島県立磐城高等学校となる
1951年 男女共学開始
1955年 再び男子校となる
2001年 男女共学再開


主な出身者、高木武雄、菊池朝三、吉田英三、八木沼丈夫、岩城光英、吉野正芳、吉田泉、坂本剛二、木村守江、櫛田一男、清水敏男、佐藤安太、矢内廣、能勢秀幸、蛭田史郎、小林研一郎、神永大輔、石河清、面川倫一、渡辺文樹、山口太一、鈴木倫、井上法子、古内義明、阿呆鳥、OKP-STAR、大介、飯塚昭三、ゴー☆ジャス、Nobodys、皆川猿時、わたなべオーケストラ、佐久間宣行、高野貴裕、吉田太一、叶多栞、今泉毅、小野正一、影山雅永、三瓶啓二、田中裕康、田村隆寿、福田昌久、鈴木久泰、清水潔


福島県立磐城高等学校ラグビー部
ツイッターOBOGフェイスブック
ジャージはコバルトブルーに白二本線
磐城高ジャージ.jpg
全国高等学校ラグビーフットボール大会
2021年度第101回大会、10年ぶり18回目、1980年初出場
 12/28 14:15 0-45 高鍋高 第1G

福島県大会
2024年ベスト4
 10/27 7-20 聖光学院高
 10/20 48-0 郡山北工高
2023年準優勝
 11/11 12-50 松韻福島高
 11/05 26-19 郡山北工高
 10/28 22-12 合同(福島,福島東陵,安積,小名浜海星)
2022年準優勝
 11/12 ●- 勿来工高
 11/05 17-12 聖光学院高
 10/29 14-10 日大東北高
2021年優勝
 11/13 24-17 松韻福島高
 11/06 56-12 聖光学院高
 10/30 24-17 日本大東北高
2020年準優勝
 10/31 15-19 松韻福島高
 10/24 90-0 勿来工

主なOB、小野航大、清野輝俊、氏家柊太


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 07:26| Comment(0) | 高校ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月25日

倉敷高校

倉敷高等学校
岡山県倉敷市鳥羽283番地
1960年(昭和35年)設立の私立男女共学普通科、商業科

1960年 御津郡宇垣村(現在の岡山市北区御津宇垣)に福井学園中国商業高等学校が創立
1962年 岡山市網浜(現在の岡山市中区)に移転、女子校とし岡山女子商業高等学校に改称
1965年 岡山日本大学高等学校に改称、商業科、普通科を増設し男女共学とする
1966年 倉敷市の現在地に移転
1974年 日本大学準付属校取扱解除
1983年 倉敷高等学校に改称


主な出身者、劔持節雄、津田大樹、宮本武文、太田行紀、中島怜利、香田晋、藤井克久、藤田健児


倉敷高等学校ラグビー部
ホームページ
ジャージは白
倉敷高校ジャージ.jpg
全国高等学校ラグビーフットボール大会
2024年度第104回大会
4大会連続4回目
 01/01 13:20 vs 大阪桐蔭高 第1G
 12/30 12:00 65-7 近大和歌山高 第2G
 12/28 10:00 29-12 九州学院高 第3G
2023年度第103回大会
3大会連続3回目
 12/28 10:00 13-22 川越東高 第2G
2022年度第102回大会
2大会連続2回目
 12/30 13:15 12-43 流経大柏高 第2G
 12/28 11:15 26-24 城東高 第2G
2021年度第101回大会、初出場
 12/27 13:50 0-22 大分舞鶴高

岡山県大会
2024年
 11/10 78-0 玉島高
2023年
 11/18 45-0 玉島高
 11/12 69-0 津山工高
2022年
 11/20 50-12 創志学園高
 11/13 76-3 倉敷工高
2021年
 11/21 80-0 玉島高
 11/14 76-10 関西高
 11/06 84-0 津山工高
2020年ベスト4
 13-30 玉島高


ラグビーを始めたい人
ジャージの記事
ヘッドキャップの記事
マウスピースの記事
ラグビー・ワールドカップの記事
posted by RUGBY ALL OUT大好き at 12:09| Comment(0) | 高校ラグビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク